10月8日(水)子育て支援センターのんのんにて「いま必要な幼児のための性教育」講座を開催しました。講師は当支援センターセンター長・助産師の松岡典子でした。
16組34名とたくさんの方にご参加いただきました。
性教育という言葉はよく聞くようになったけど、実際どう伝えればいいの?いつから始めたらいい?そんな疑問も多いかと思います。
本講座ではそもそも性教育とは、、、子どもへの声掛け、始める時期など具体例や事例を基に話を進め、最後は個別での質問もあり盛況に終わりました。
事後アンケートでは
・子どもと性のことについて考えるいい機会となった
・実際どんな声掛けをしたらいいのか分かってよかった
などの声をいただきました。ご参加くださいました皆様ありがとうございました(^^♪